2019/02/16
おはようございます。Rieです。 久しぶりに娘と出かける予定の休日です。 その前に前々から知っていたけど、さっき改めて「ふーん、そうだったのだ」と思ったこと。 今月2月は次女の誕生日月です。 4月は長女の誕生日月です。 1月は主人の誕生日月です。 日にちはそれぞれ違います。 でも、毎年曜日が同じなのです。...
上級麹士 · 2019/02/15
おはようございます。Rieです。 昨日ヨガへ行き、帰ってきた頃に「麦麹」が出来上がっていました。 まだ温かい麦麹をおひつでバラしながら冷まし、 味噌用の450g✖️2、300g✖️2の麦麹ができました。全部で1.5kgです。 来週また米麹を作り、麦麹と米麹に黒豆と大豆の2種類の合わせ味噌を作る予定です♪...

上級麹士 · 2019/02/13
こんにちは、Rieです。 麦麹を作り始めて24時間経ちました。 24時間で既に麹菌の白い胞子が広がっています。 それをおひつに入れて、かたまりを手でくずします。 何故ならば、発酵熱を逃しながら同時に酸素を供給してあげるためです♪ 麦は米に比べ、発酵熱があるため温度が上がりやすくなります。 崩した麹をまた元の状態に戻します。...

上級麹士 · 2019/02/12
こんばんは、Rieです。 前回から麹を作る際は、枕元に置くことにしています。 だから夜になると、リビングから寝室まで移動する麹達です笑 冬なので温度が下がり過ぎてもいけないし、乾燥させ過ぎても行けないし、40℃を超えてもいけないので、ちょくちょく起きては温度計をみたり、麹の上にひいてある濡らしたキッチンペーパーをチェックしたりしています。...

2019/02/12
こんばんは、Rieです。 今、麦麹を作っています。 さて週末、自活している娘が帰ってきて、訳あって急きょ洋裁をすることになり、鎌倉スワニーへ♪ そのついでに生地を買い、バックを作りました♪ このバックはスワニーでみた見本をそのまま作りました。 私、パープル&イエローのコーディネートには、ちょっと思い入れがあります。それはまあ良いとして…。...

上級麹士 · 2019/02/02
こんばんは、Rieです。 今日の我が家の晩御飯は手巻き寿司です。 お寿司屋さんで握ってもらったお寿司は最高の贅沢だけど、自分ちでやる時は私なりに気合いが入ります^_^ 以前はお刺身にこだわっていたけど、今はお米の方です♪ 歳と共にご飯を食べる量が年々少なくなっているからこそ今はまっているのが、赤酢です。...

上級麹士 · 2019/02/02
こんにちは、Rieです。 米麹は蒸したお米に麹菌をまぶし、30℃から40℃の温度下で約48時間発酵させて作ります。 米こうじ作りに大切なこと。 ➊米の浸水時間と水切り ➋米の蒸し加減 ➌蒸したお米に麹菌をつける温度 これは京都の老舗種麹屋の菱六の社長も言ってました♪...

上級麹士 · 2019/02/02
こんにちは、Rieです。 2006年、こうじ菌は日本醸造協会により、「国菌」に指定されました。 こうじ菌は我々日本人の食生活には欠かせないものです。 長い日本の歴史の中で食の変動があったのは、明治維新の西洋料理の普及、そして戦後の食の欧米化だと思います。 その時代に必要とされたものを取り入れていった...

上級麹士 · 2019/02/02
おはようございます。Rieです。 この写真何? 実は私が初めて作った米麹を顕微鏡でみた写真です。 簡単に言うとごはんに生えたカビです。 こうじ菌はキノコや酵母と同じ真菌(しんきん)の仲間で、菌糸(きんし)という細い糸のような体を持っていて、先端の細胞を増やして伸ばしていきます。...

野菜ソムリエPro · 2019/01/31
こんばんは、Rieです。 あっという間に1月が終わってしまう。 少し前に「マメに元気になるように」とおせちの黒豆を食べたことから始まり…月日が経つのは何と早いものだろう。。 そういえば15日には小豆粥を食べました。 エンドウの若苗を食べる豆苗や 先日、スーパーでエンドウ豆が並んでいるのをみかけたけど、「エンドウご飯」も食べたい!...

さらに表示する