ドクダミ茶を美味しく

こんばんは、Rieです。

ドクダミを話し始めたら止まらない!
ドクダミといえばドクダミ茶。

どんな働きがあるの?

クエルシトリン、イソクエルシトリンの働きにより、高血圧改善の他、動脈硬化予防、便秘改善など、またクロロフィル(葉緑素)により、抗炎症作用など、実は素晴らしい×2の働きをする優れものなんです。。

が、臭い!
デカノイルアルデヒド、ラウリックアルデヒドは抗菌性や抗カビ性には優れているものの、臭い!
しかもどちらの成分も簡単に蒸発したり、分解したりする成分でないこともわかっている。

春先のドクダミの葉を天ぷらにしたら、揚げたてに塩をつけて食べれば、美味しい野草の天ぷらに♪でも、時間を置いて冷めたらドクダミの天ぷらになってしまいました💦

ただ、干してお茶にすると香りはかなり薄くなります。
とはいえ、慣れない方にとってはやっぱりドクダミ茶です。

そこでおススメなのが、ちょっと分かりづらい写真ですが…
乾燥ドクダミ葉と乾燥レモングラスをブレンドし、急須に熱湯を入れたお茶です!

後味が昔、子供の頃食べたお菓子「ジューC」のようです笑